みなさんこんにちは!雪すかししていますか?
昨晩の金沢の雪はたいしたことがなくてよかったですね。
しかし、本当の山は今日の晩、だそうです。覚悟して明日の朝をむかえたいと思います。
ちなみに明日は「成人式」ですね。「振袖」や「袴」姿の成人が町を彩るのでしょうね。
片町辺りは賑やかになりそうです。個人的にすご~く楽しみです。
それでは「本日のみじん切り」にいってみたいと思います。
本日は「友白髪」(ともしらが)についてです。
「友白髪のお酒作ってぇ~」というお客様が今から春にかけてだんだんと増えてきます。少しずつ暖かくなるにつれて結婚式が多くなってくるということですね。
おっと!その前に友白髪って何ですか?と言う声が聞こえてきそうですね。
北陸地方では昔から婚礼の際に祝い酒を贈る習慣があります。石川県内では、友に白髪の生えるまで仲良く健康、二人の長寿を願うという意味で「友白髪」を、加賀伝統工芸の水引の飾りをつけて大安吉日に贈っています。
写真の通り、きれいに飾ってあると思いませんか? 水引は写真の他にもいろいろな種類があってバリエーションが豊富です。
しかし残念なことに友白髪を贈っているは北陸だけだとか?
他県ではお酒を贈る風習はないそうですよ。
そういった意味でも北陸は日本酒を飲む機会が多いですね。
本日はここまで!いかがでしたか?
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
↓のURLがブログです。
http://curuhome.cururu.jp/kazuya523
投稿情報: 和也 | 2006年1 月 7日 (土曜日) 午後 08時41分
友白髪ってお酒の銘柄じゃなかったんですね。ぜんぜん知りませんでした。ということは、中身はなんでもいいってこと?ラベルとかってどうなっているのでしょう・・・?
投稿情報: sampei | 2006年1 月 8日 (日曜日) 午後 06時20分
sampeiさん
いつもコメントありがとうございます。「友白髪」についてですが風習みたいな感じで伝わってきているので正確な決まり事についてはハッキリとは分かりません。(勉強不足です)
お酒の中身ですが一般的には各酒蔵から発売されています「友白髪」とラベルに書かれたお酒を箱に入れます。中身のお酒のランクですが各「酒蔵」によってちがいがあります。また「酒屋」がオススメするお酒によっても変わります。
当店ではお客さんのご予算に合わせてなるべく選ばせていただくようにしています。お酒代+お飾り代で、気の張られる方でしたらこのぐらい。親しい友人でしたらこのぐらい。という具合ですかねぇ。
投稿情報: 瀬戸伸夫 | 2006年1 月12日 (木曜日) 午前 10時33分
和也君
わざわざご連絡ありがとうございます。
お互いブログ続けようね。
投稿情報: 瀬戸伸夫 | 2006年1 月12日 (木曜日) 午前 10時35分